トヨムラ歯科医院では、お子様から成人まで、患者様に合わせた予防プログラムをご用意しております。歯を削らず、抜かないで生涯ご自分の歯でご飯が食べられるため、サポートさせていただきます。
フッ素キッズクラブ
乳歯から永久歯(大人の歯)になるまで虫歯ゼロ
虫歯になってしまったお子様でも、これ以上虫歯をつくらないを目標としたプログラムです。 1~3ヶ月ごとの定期検査、メインテナンス、フッ素塗布を行い、親子・ドクター・衛生士で協力していお子様の口を守りましょう。
登録していただいたお子様に、専用の「デンタルノート」をお渡し致します。毎回のお口の記録だけでなく、汚れの残っている場所や、お家で気をつけていただきたい事、お食事についてのアドバイス等もお伝えしています。
来院された時だけでなく、お家でのホームケアの参考にしていただければ幸いです。
フッ素の効果
フッ素とは、歯に塗布する事で歯質を強化し虫歯になりにくくする薬のことです。
フッ素の効果・・・
A群:フッ素塗布をしたことがない。
B群:小学校から6~9年間、フッ素塗布を続けている。
C群:保育園、幼稚園から中学校まで11年間フッ素塗布を続けている。
パーソナリティメインテナンス
担当衛生士が患者様ひとりひとりに合わせたメインテナンスをご提案させていただきます。患者様ひとりひとり、むし歯や歯周病のリスクはそれぞれ違います。それらをリスク検査することにより、それに合わせた予防プログラムを立てていくプログラムです。
歯周病細菌検査
歯周病は細菌の感染から起こります。成人の約90%は歯周病菌に感染していると言われています。ただ歯周病細菌には色々な種類がおり、あまり悪さをしない細菌から重度の歯周病を引き起こす細菌がいます。どんな細菌がお口の中にいるのかを知ることにより、歯周病のリスクを調べる検査です。提携検査機関による「リアルタイムPCR検査法」にて行います。
むし歯スクリーニング検査
むし歯のリスクを生活習慣などにより簡易的に判定していく検査です。日常生活の中に隠されたむし歯の原因を探し出し、その方にあったむし歯予防プログラムをご提案させていただきます。